アイ工務店を検討している方へ おすすめ記事をまとめたよ 〉〉

アイ工務店に決めた!

当ページのリンクには広告が含まれています。
アイ工務店に決めた!一番の理由は?

こんにちは。
2022年、アイ工務店で家づくりをした くるみ です。

今回は、アイ工務店との出会いと、アイ工務店に決めた理由を詳しく書いていきたいと思います。

  • 標準設備のグレードが良い
  • 価格がそこまで高くない(我が家の予算内におさまる)
  • 営業さんが信頼できる
  • 値下げすごく頑張ってくれたなど

など、様々な要因があり
我が家はアイ工務店に注文住宅の建築をお願いしました。

引き渡し後4カ月経ちますが、選択は間違ってなかったな~と日々感じています。 アイ工務店の口コミを探している方、1つの事例として参考にしてください。

この記事が役だつ人
  • アイ工務店の値引きについてしりたい方
  • 注文住宅を計画中で値引き交渉について知りたい方

当ブログを運営しているくるみです。東京郊外在住。夫と2児の4人家族。ブログ運営は、税理士夫と二人三脚。2022年 アイ工務店で26坪の小さな家を建てました。

知識ゼロから、ネット上の色々な家づくり情報を吸収、取捨選択して奔走した私たち。このブログでは、過去の私が知りたかった「こんな情報あったらよかった!」を実体験を元に正直にお伝えしていきます。

ゆるミニマリスト目指して家をお片付け中。

Twitter
Instagram
フォローしてね♪
 
 
目次

SUMOカウンター経由でメーカー選び

家づくりの一番最初は、夫がSUMOカウンターへ行ったところから始まりました。土地も、希望のエリアの絞り込みもまだ。住宅価格も土地の価格相場もよくわかっていない状態でした。

SUMOカウンターでは、その時点での希望を伝え、合計で6社の建築会社を紹介してもらい
2週間に1件程度の感じで訪問し、ゆっくりと知識を深めていきました。

  1. 桧家住宅
  2. 三菱地所ホーム
  3. アイ工務店
  4. アキュラホーム
  5. ヤマト住建
  6. 住宅情報館
くるみ

諸費用込みで2000万円~の予算で紹介してもらったみたい(2021年当時)

「家を建てたい」「注文住宅をお願いしたい」そこは決まっていました。
でも、本当に知らないことばかりだったので、展示場に足を運び、本を読み、Youtubeで情報を見つけ、
少しづつ知識を増やしていきました。

一番最初に桧家住宅さんに行ったのですが、
家づくりの基本的事項ばかり質問してしまい、メーカーとしての特色とかは正直頭に入ってきませんでした。
営業さんには申し訳なかったな~。

アイ工務店との出会い

SUMOカウンター経由での紹介だと、だいたい2時間くらいの枠の中でメーカー営業さんよりプレゼンを受けることになります。

営業さんは、もちろん住宅を売るプロですが、建築の資格である「建築士」などの資格は普通持っていません。
ところが、アイ工務店で営業として出てきてくれた方の名刺には「1級建築士」の文字が…!

専門的な質問にもしっかり答えてくれる!
また、複写式のシートに打合せの項目を書いて示してくれて、すごく安心感を持ちました。

くるみ

1級建築士が営業担当者って、スゴイ!

アイ工務店ってどんな会社?

  • 売り上げ成長率日本一(※株式会社東京商工リサーチ2021年11月調べ(2010年度~2020年度)(ハウメーカー売上高100億円以上)
  • 住んだ後にお金がかからない住まいを、安く提供
  • 広告費はあまり使わない営業スタイル
  • 注文住宅SUUMOカウンター紹介契約数、契約率No1で表彰されている
  • 営業が一貫して設計まで行うことができる

「アイ工務店」って、初めて聞いた会社名だったので正直不安はありました。
でも、この初回打合せで、その理由(広告費や一括仕入れ活用でコストはおさえつつ、質を高めている)を教えてもらったので、印象がぐっとよくなりました。

アイ工務店の推しポイント

アイ工務店で注文住宅を建ててみて、実感としての推しポイントをお伝えします。

  • ある程度質のいいものを使っているのに、費用が割安(コスパがいい
  • 担当営業さんが、親切で優秀ですごくいい人だった!(納得いくまで打合せOK!
  • 構造に安心感あり(耐震等級3取得が標準仕様
  • 地盤、構造体、防水、防蟻全て20年保証
  • 高気密、高断熱
  • 1mm単位の自由設計
  • 地盤改良費用が無料(支店により違いあり?)
くるみ

新規で造成した高台の土地を購入決めたので、地盤改良は必ずかかると思っていました。でも、できるならその費用他に回したい…。

地盤改良費用無料と聞いて、テンションあがりました!

質がある程度いいものを、コストをおさえつつ導入できて、アフターメンテナンスも安心感がある。そこが、やっぱりアイ工務店のよいところ。

質がいいものを求めていくと、上には限りがない。
でも、予算には限りがあるのよー。

土地費用が結構かかってしまったために、建物予算はそれほどかけられない。
でも耐震等級などの躯体の質もやっぱりゆずれない。そんな我が家にぴったり!

と気持ちは高まっていきました。

アイ工務店に決めた!一番の理由

やっぱり一番の決め手は営業さんとの相性です。

費用はかけられないのに、こだわりの多い私たち。
アイ工務店の営業さんは、しっかり話を聞いた上で「要望を叶えた住まいを作りましょう!」と言ってくれました。
熱量があって、聴く姿勢がしっかりあって。
「一緒に家づくりをしたい」って思ってしまったんですよね。

くるみ

しかも、営業さんとの間取り打合せは、納得いくまで何回でもOK!

本当に何回でもOK?そう、本当なんです。
そのおかげで、納得感のあるお気に入りの間取りができてました。

アイ工務店のデメリット

家づくりを一通り終えてみて、私自身はアイ工務店との家づくり満足しています。
でも、Instagramなどでマイホームトラブルの口コミを見かけることも…。

アイ工務店のデメリットまとめてみます。

  • 営業さんほか、社員さんが忙しすぎる
  • 設計の質は、営業さんの個人スキルに左右される
  • 基本スケジュールが早すぎて、施主確認が追いつかない
  • 外構は予算どりのみ。外構込みの提案はあまり期待できない。

メリットにもデメリットになることとしては、「営業が一貫して設計まで行うことができる」こと。

経験豊富なので安心して色々お任せできました。
でもね~何でもやらなきゃいけないからアイ工務店の営業さんはとにかく忙しい!

家づくりを、「ハウスメーカーに全部お任せしたい」と思っている方には、要注意なメーカーかもしれないです。

営業さんが、営業、設計、施工管理、アフターメンテナンスまで大分広い分野をみている。
しかも、一人あたりの担当クライアント数も多そうでした。

家づくりって、決めることが多い、多すぎます。関わる人の数も委託先会社も多い。

くるみ

そりゃミスも起きますって💦

れもん家は間取り決定までは相当営業さんにお手間をかけました。

でも、間取り確定後はなるべく営業さんの負担にならないようなコミュニケーションを心掛けたつもりです。
発注した施主ではあるわけですが、
私たちがお客様なのではなくて、一緒に家づくりをしてくれているプロのパートナーとして、
尊敬を持って接していたつもりです。ミスがあっても自分たち自身で見つけるつもりで、図面も本当に読み込みましたよ~。

アイ工務店で契約した我が家。
結果、家づくりの過程、できた家の質、住んでみて。全てにとても満足しています。

 

アイ工務店のメリットデメリットについては、こちらでも詳しく紹介しているので是非見てみてくださいね。

 
アイ工務店に決めた!一番の理由は?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次