lemon– Author –
-
外構の実例紹介!鉄骨柱ウッドデッキ&フェンスに大満足♪
こんにちは。 2022年アイ工務店で家づくりをした れもん です。 家づくりの後半戦。疲れたころにやってくる外構。我が家はアイ工務店さんに紹介してもらった業者さんではなく、自分たちで探した会社さんにお願いしました。今回は、大満足の仕上がりになっ... -
IKEA 電動ブラインド トレダンセン 設置してみた!
こんにちは。 2022年アイ工務店で家づくりをした れもん です。 今回は、最近設置した IKEA 電動ブラインド「トレダンセンTREDANSEN」についてのレビューです。 電動ブラインドを設置しようと思った理由 IKEA 電動ブラインド「トレダンセンTREDANSEN」っ... -
床材:ダイケン「トリニティ」使用9カ月後レビュー
こんにちは。 2022年アイ工務店で家づくりをした れもん です。 注文住宅で悩みどころの床材選び。我が家は2022年時点でアイ工務店で選択可能だった、DAIKEN の「トリニティ」を選びました。 ダイケン「トリニティ」ってどんな床材? ダイケン「... -
タカラスタンダード エリシオ 選んだ理由&使い心地
こんにちは。 2022年アイ工務店で家づくりをした れもん です。 決めるコト盛りだくさんな家づくり。洗面台選びも迷いますよね。 我が家のメイン洗面台は、TOTOの「オクターブ」と迷って、タカラスタンダードのホームビルダー向け商品「エリシオ」を採用し... -
アイ工務店 【メリット】【デメリット】まとめ
こんにちは。2022年アイ工務店で家づくりをした れもん です。このページにたどり着いた方は、きっと アイ工務店に興味を持っている。でも、不安に思っている方が多いんじゃないでしょうか。 ・アイ工務店って、良さそうだけど本当に大丈夫かな?・私たち... -
アイ工務店 間取りの疑問
こんにちは。れもんです。 アイ工務店で建てた26坪の我が家。 間取りが完成するまで、膨大な量のステップがありました。 打ち合わせ回数は13回!アイ工務店で建てた我が家の間取り完成までの道のりを綴っていきたいと思います。 こんな疑問に、ヒントが見... -
タカラスタンダード オフェリア 我が家の仕様(オプション金額あり)
こんにちは。れもんです。 我が家のキッチンはアイ工務店の標準設備で選択できた、 タカラスタンダード オフェリア を採用しました。 どのような経緯でオフェリアに決めたのか?は、前回の記事でご紹介しました。 今回は、実際採用した仕様詳細と、再度オ... -
アイ工務店でのキッチン選び ~各社のオプション見積金額あり~
こんにちは。れもんです。 今回は、アイ工務店でのキッチン選びについての体験談をシェアします。注文住宅でのキッチン選び、迷いますよね~。 わが家は、壁付けにしたのでI型キッチン+カップボードを採用。 メーカーは、最終的にタカラスタンダードのオ... -
注文住宅でコストダウンするには?
こんにちは、れもんです。今回は、注文住宅をアイ工務店で建てた我が家のコストダウン3選をご紹介していきます。 注文住宅での家づくり。予算オーバーはおそらく誰しもが通る道。優先順位の高いモノゴトを実行するためにも、思い切って「やめる」選択は必... -
アイ工務店 値引き交渉ストーリー
こんにちは、れもんです。 注文住宅の建築費用、上がっているらしいですよね。今回は、気になるアイ工務店の値下げに関する体験談をシェアします。 わが家の値下げ金額は、約150万 でした。 多いと見るか、少ないと見るかは人それぞれかと思います。 また...
12